企画展 第7回 えんざん桃源郷 ひな飾りと桃の花まつり

第7回 えんざん桃源郷 ひな飾りと桃の花まつり
信玄公宝物館2階にて
開催期間 2009年1月30日~4月22日まで
信玄公宝物館2階にて
開催期間 2009年1月30日~4月22日まで
今回も宝物館の2階会場はすでに春爛漫。華やかなつるし飾りと多種多様なおひな様を見て頂いております。
古くは江戸享保びなから明治・大正・昭和・平成といずれの時代にも女の子の無事な成長を祈る心が伝わってきます。小さな小さな豆ひな、変わりびな、ひな道具などほっこりと癒されること間違いなしです。
宝物館の「ひな祭り」に足をぜひお運びください。
古くは江戸享保びなから明治・大正・昭和・平成といずれの時代にも女の子の無事な成長を祈る心が伝わってきます。小さな小さな豆ひな、変わりびな、ひな道具などほっこりと癒されること間違いなしです。
宝物館の「ひな祭り」に足をぜひお運びください。
![]() 華やかに彩られた館内の様子 |
![]() 段飾りやつるしひなが所狭しと展示 |
![]() 寄贈された段飾り |
![]() 段飾りとつるしひなの豪華な競演 |
![]() 愛らしいつるしひな |
![]() 様々な角度から楽しめます |
![]() 素朴な享保びな |
![]() 豪華な御殿びな |
![]() 様々な年代のひなを一堂に展示 |
![]() こんなかわいらしいおひな様も! |
![]() 色々な角度から見て・・ |
![]() 優雅なひと時を過ごしていただけたら・・・ |